[2014年12月19日] 1st フルアルバム『GLIESE』発売

2014年12月19日、ALLaNHiLLZにとって初のフルアルバム『GLIESE(グリーゼ)』が発売されました。この頃のALLaNHiLLZベスト版といえるアルバムです。付属のDVDには先行シングルカットされた「My Way/My Answer」のミュージックビデオとメイキング風景が収録されています。


初販売は同日渋谷eggmanで開かれたライブ「HaLLELUJaH-ハレルヤ-vol.32」で、翌年2015年1月23日には、渋谷TSUTAYA O-WESTにて、レコ発ワンマンライブ「Rolling Party shared world-GLIESE-」も開かれました。


CDの帯には「そしてボクらは新たな惑星(ホシ)に辿り着く…!!」と宇宙好きなALLaNHiLLZらしい言葉があるように、宇宙にちなんだ楽曲が多いのもこのアルバムの特徴です。

アルバムの名前にも、1曲目にも付けられてる「GLIESE」は、天秤座の方角にある赤色矮性「GLIESE581」を回る衛星「GLIESE581c」から名付けられています。地球によく似た、生命存在の可能性がある衛星として研究が続けられています。

13曲目の「supernova」は、ALLaNHiLLZ愛読の漫画「宇宙兄弟」に触発されて誕生した曲です。作者の小山宙哉先生へは、匠さんも匡さんも別々に手紙を書きこのCDと共にお届けしたそうです。

14曲目のoutroに付けられた「KEPLER」はNASAの宇宙望遠鏡の名前です。宇宙を飛びながらハピタブルゾーン(生命が存在しそうな領域)に地球型惑星がどれくらい存在するのか探査しています。2018年夏に燃料切れによりミッションを終了したようですが、ケプラーは宇宙を飛び続けています。


参加ミュージシャンが多いのも特徴の一つです。6曲目の「アンブレラスクランブル」と、10曲目の「おぼろ月」では弟の井出司さんのテノールを聴けます。匠さんもパーカッション、匡さんはエレキギターで参加の曲があります。


このアルバムはライブ会場と特定店舗のみで販売されていましたが、2020年5月22日に配信もスタートしました!!

2020年5月にOPENした、ALLaNHiLLZのWEB SHOPでの販売も始まりましたので是非チェックしてください!!


配信サイトは ⇒ ここをクリック(Linkco.re)


CD購入は ⇒ ここをクリック(公式Web Shop)


【収録曲】

01.GLIESE-intro- 

  (作曲:倉田俊太郎/井出匡、編曲:cobalt garden)

02.一体全体ドウシタ脳内

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

03.My Way/My Answer 

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

04.Again&Gain

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

05.トワイライト

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

06.アンブレラスクランブル

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

07.FLOW DRIVE

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

08.native active

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

09.Stair Way

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

10.おぼろ月

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

11.はじまりの街

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

12.つよくやさしく

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

13.supernova

  (作詞:井出匠、作曲:井出匡、編曲:ALLaNHiLLZ)

14.KEPLER-outro- 

  (作曲:倉田俊太郎/井出匡/井出匠、編曲:cobalt garden)


【DVD収録内容】

01.My Way/My Answer Music Video(Youtubeに動画があります)

02.Making of My Way/My Answer 


『GLIESE』

レーベル:aflo stock Records

定価:2963円(+税)



【参加ミュージシャン】

Vo:井出匠(M2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13)

Vo:井出匡(M2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13)

Ten:井出司(M6、10)

Programinng:倉田俊太郎(M1、4、9、13、14)

Dr:林久悦(M3、4、5、8、9、10、11、13)

Dr:大塚雄士(M2、6、7、12)

Ag:井出匡(M2、3、5、6、7、8、9、10、11、12、13)

Ba:林由恭(M3、4、5、8、9、10、11、13)

Ba:井嶋啓介(M2、6、7、12)

Eg:本田耕(M2、6、7)

Eg:オバタコウジ(M3、4、5、8、9、10、11)

Eg:井出匡(M12)

Cg:オバタコウジ(M9)

Pf:アサヒ(M3、5、6、8、11、12)

Per:大塚雄士(M4、5、13)

Per:井出匠(M7)


【クレジット】

All Songs Written by ALLaNHiLLZ

Produced by ALLaNHiLLZ

Sound producer:髙木智哉masterstroke

Mixed&Mastered:髙木智哉(masterstroke)

Recording Engineer:タカハシ翔一、髙木智哉(masterstroke)

Recording Studio:Volta StudioZERO STUDIOQuater Arts STUDIO

Photography:Masayo

Art Design:Shiori Ohtoh(eggman)

Special Thanks:渋谷eggman吉祥寺Planet K、井上秀隆(eggman)、窪田雄紀(eggman)、高野健一(pal@pop)酒井善貴(IVY Records)、HaLLELUJaH family、and you…!!!!!


【DVD Staff List】

Director:柏木夏樹

Director (Making of My Way/My Answer):山田健寛

Creative Producer:髙木智哉(masterstroke)

Video Camera:山田健寛

Production Manager:小橋美津栄、今関康平、福田慎、鈴木盛道

Casting:幸野ソロ

Cast:畑中ハル三日尻健太郎相川裕滋積圭祐、難波早耶香、小島ちはる

Mix&Mastering Engineer:髙木智哉(masterstroke)



【参考】

ALLaNHiLLZ Official Blog

・「2014年12月10日 GLIESE発売迫る!!

・「2018年04月30日 グリーゼにだっていけるかもよ

井出匠 Twitter

・「16:30 - 2014年12月9日

・「14:59 - 2018年2月8日

井出匡 Twitter

・「0:09 - 2014年12月9日

・「14:23 - 2014年12月14日

アランヒルズinfo. Twitter

・「20:00 - 2015年1月30日

井出匠 Facebook

・「2014年12月9日 0:00

井出匡 Facebook

・「2014年12月9日 0:09」

ALLaNHiLLZ(アランヒルズ) Facebook

・「2014年8月16日 9:20

大阪教育大学 天文学研究室ホームページ

・「Gliese 581

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

・「グリーゼ581c

・「ケプラー (探査機)

GIZMODO

・「NASAのケプラー宇宙望遠鏡、あと数ケ月で活動を停止してしまう

NASA

・「Kepler and K2


【情報提供】

サイト閲覧者さまより情報をいただきました。

ありがとうございます。

★ALLaNHiLLZ GLIESE RELEASE 2014 12/15~2015 1/23 フライヤー (紙媒体)




最終更新日:2022年4月4日

ALH Geek

ALH Geek          ALLaNHiLLZ(ALH)の情報を ひたすら集めるオタクの宝箱  ※非公式サイトです