2025.04.01 15:00[2025年4月2日] ALLaNHiLLZ作詞作曲の、笠原弘子さんのデジタルシングル「NEW-ERA」配信リリース ALLaNHiLLZの匠さんが作詞、匡さんが作曲をした、笠原弘子さんのデジタルシングル「NEW-ERA」が、2025年4月2日に配信リリースされました。再生・ダウンロード ⇒ Feature.fm「笠原弘子 - NEW-ERA」
2025.02.28 15:00[2025年3月1日] 音源制作に参加したアルバム、スナックちゃんみつ「生命線」配信開始ALLaNHiLLZが制作に参加した、スナックちゃんみつさんのアルバム「生命線」が、2025年3月1日に配信開始(一部2月15日開始)されました。リリース記念ライブが同日水戸のLive Music Pub Paper moonで開催され、会場での販売もスタートしました。
2024.09.24 15:00映像クリエイター尾熊貴之さんのショーリール楽曲を作曲ALLaNHiLLZが、映像クリエイター尾熊貴之(OGUMAX)さんのショーリール(show reel)楽曲を作曲しました。ショーリールは尾熊さんのホームページのトップに表示されます。尾熊さんは、ALLaNHiLLZの「ありがとう ありったけ」のMV制作にも参加されています。
2024.06.29 09:30挿入歌制作に参加した映画「走馬燈~Last flash back~」、第3回宮古島チャリティー国際映画祭で最優秀主演男優賞と最優秀作品賞を受賞ALLaNHiLLZが挿入歌に関わった映画「走馬燈~Last flash back~」が第3回宮古島チャリティー国際映画祭2024で上映され、ストーリー短編部門の最優秀主演男優賞と最優秀作品賞を受賞しました。 上映会場:沖縄県 平良マリンターミナル 2階 大研修室 上映日時:2024年6月29日(土) 18:30~ ストーリー短編部門 最優秀作品賞『走馬燈「Last flash back」』 ストーリー短編部門 最優秀主演男優賞『走馬燈「Last flash back」』ペナルティ・ヒデ挿入歌は、湯野川広美さんと粋坊主さんが唄う「イノチノオト〜Sound of Life〜」です。この曲を使った予告編がYouTubeに公開されています。クレジットのレコー...
2024.06.23 15:00[2024年6月24日] ALLaNHiLLZ作曲の安全啓発推進ソング、SGコスモスの「キセキマイニチ」が配信開始2024年6月24日、ALLaNHiLLZが作曲した安全啓発推進ソング、SGコスモスの「キセキマイニチ」「安全マスター」「KIZUKI LOOP」の3曲が配信にて同時リリースされました。SGコスモスは、安全啓蒙活動を行うエンターテイメントチームです。札幌コスモス(AKG)所属の丸山琴瀬さんと 笠井琴美さんがメインでこの曲を歌っています。録音は2023年4月~7月、札幌のStuoom Recording Studio + Roomにて行われました。
2024.06.23 15:00[2024年6月24日] ALLaNHiLLZ作曲の安全啓発推進ソング、SGコスモスの「KIZUKI LOOP」が配信開始2024年6月24日、ALLaNHiLLZが作曲した安全啓発推進ソング、SGコスモスの「KIZUKI LOOP」、「安全マスター」「キセキマイニチ」の3曲が配信にて同時リリースされました。SGコスモスは、安全啓蒙活動を行うエンターテイメントチームです。札幌コスモス(AKG)所属の丸山琴瀬さんと 笠井琴美さんがメインでこの曲を歌っています。録音は2023年4月~7月、札幌のStuoom Recording Studio + Roomにて行われました。
2024.06.23 15:00[2024年6月24日] ALLaNHiLLZ作曲の安全啓発推進ソング、SGコスモスの「安全マスター」が配信開始2024年6月24日、ALLaNHiLLZが作曲した安全啓発推進ソング、SGコスモスの「安全マスター」「KIZUKI LOOP」「キセキマイニチ」の3曲が配信にて同時リリースされました。SGコスモスは、安全啓蒙活動を行うエンターテイメントチームです。札幌コスモス(AKG)所属の丸山琴瀬さんと 笠井琴美さんがメインでこの曲を歌っています。録音は2023年4月~7月、札幌のStuoom Recording Studio + Roomにて行われました。
2024.06.23 03:00徳田亜佳音さんが、匡さんと作った楽曲「Life Core」を初披露tukuALLaNHiLLZの匡さんが、声優・歌手の徳田亜佳音さんと曲を作りました。この新曲「Life Core」が2024年6月23日、下北沢BREATHで行われた徳田亜佳音さんのライブで初披露されました。また、このライブでのギターはALLaNHiLLZのダンサーでもある松木里功さんが担当しました。【参照】井出匡 X(旧Twitter)・「午後7:11 · 2024年5月23日」・「午前10:07 · 2024年6月23日」徳田亜佳音 X(旧Twitter)・「午後2:20 · 2024年5月23日」・リハーサル時のスナップ・「午後10:05 · 2024年6月22日」・「午後7:53 · 2024年6月23日」松木里功 X(旧T...
2024.05.30 15:00映画『走馬燈』の挿入歌、湯野川広美&粋坊主の「イノチノオト〜Sound of Life〜」の制作に参加、MV公開ALLaNHiLLZの匡さんがギターで、匠さんがレコーディングやミックスで参加した映画『走馬燈』の挿入歌、湯野川広美さん・粋坊主さんの「イノチノオト〜Sound of Life〜」のミュージックビデオが、2024年5月31日にYouTubeに公開されました。クレジットのRecording Engineerにある「Aflo Stock Works」はALLaNHiLLZの仕事であるという意味です。映画公開は2024年夏の予定です。先駆けて予告編がYouTubeに公開されています。(映画については別記事「挿入歌制作に参加した映画『走馬燈~Last flash back~』公開」をご覧ください)イノチノオト〜Sound of Life〜 / 湯野川広美,粋坊...
2024.05.03 15:00[2024年5月4日] 匠さんが制作に参加した、EP「over and over / りつフラワー」発売ALLaNHiLLZの匠さんがVocal editで参加した、りつフラワーさんの5th EP「over and over」が、2024年5月4日に発売になりました。YouTubeにトレーラーが公開されています。
2024.03.10 15:10[2024年3月11日]匡さんがギターで参加した、美馬雅世『Cry』配信開始ALLaNHiLLZの匡さんが、美馬雅世さんのシングル曲『Cry』にアコースティックギターで参加しました。配信は2024年3月11日にスタートし、ミュージックビデオが同年3月14日にYouTubeで公開されました。
2023.12.31 15:00 ―――――― 2024年(令和6年)――――――――――――――― ―――――― 2024年(令和6年)―――――――――――――――【年末年始のご様子】井出匠 X(旧Twitter) ・「午前10:50 · 2023年12月31日」・「午後11:18 · 2023年12月31日」・「午後1:25 · 2024年1月1日」・「午後11:51 · 2024年1月1日」・「午前10:12 · 2024年1月3日」井出匡 X(旧Twitter)・「午後4:45 · 2023年12月30日」・「午後10:02 · 2023年12月31日」・「午後4:11 · 2024年1月1日」・「午後5:19 · 2024年1月1日」・「午後8:39 · 2024年1月2日」・「午前10:16 · 2024年1月3日」...